18きっぷで香川にうどんや巡りに来ていますが何か?
(普通のクリスマス)
クリスマスは、クリスマスらしく過ごそう
 (浦和2-1東京、筆者12月24日に休みを取ってある)
今年も浦和と年に4回も当たる歓び
 ~12月19日、対浦和レッズ戦(於埼玉)~
僕らはみんな気にしてる
 (12月15日、浦和対湘南)
岡田さん、戦術パクッた?
 (2試合計で浦和1-1横浜、PK2-4)
ジェフ犬はここまで勇敢か?
 ↑重いし音出る注意
~11月23日、対ジェフ市原戦(於飛田給)~
「大きくなったね」「お互い様」
 ~11月20日、対アルビレックス新潟戦(於新潟ス)~
かもいけってなんですか?
 ~12月12日、天皇杯5回戦、対大宮戦(於鴨池)~
ご満悦
 (FC東京0-0浦和、PK戦4-2)
いつもどおりに出かけよう
 ~11月3日、対浦和レッズ戦(於国立)~
↑5年ぶりのナビスコ戦特集。さわやかメジャーどころ志向の方は「こちら」へ(推奨)。
上のバナーのパクリが「こちら」に
勝ってよかったと思っている人の数→3223529人
 そりゃ多すぎ
(FC東京4v-3東京ヴ)
注:カウンタの人数でした。
オマーンに行くのはやめた。
 代表戦より、東京戦。
~10月13日、東京ダービー(於飛田給)~
また台風にやられた
ナビスコ準決勝は10/13に延期


フラッシュなどは知らないので、相変わらずのGIFアニメ。さほど面白くないが、久々に作成。
ざまあみろ浦和、まいったか
 (FC東京1-0浦和。今日はとりあえず今は無き「352」のパクリで)
チャージの応酬、頭狂対劣頭
 ~9月23日、対浦和レッズ戦(於飛田給)~
今回は結構厳しいねー
はっぱふみふみ
 ~9月19日、対柏レイソル戦(於柏の葉)~
行ったれ、行ったれ~
 (FC東京4-1ガ大阪。相手のコールで行ったれ)
ドカンと一発
 (東京V0-1FC東京、88分、梶山の一発)
みとれた浴衣はごく一部
 (FC東京1-2清水)
浴衣で東すかを案内しながら、浴衣にみとれる計画
 ~8月21日、対清水エスパルス戦(於飛田給) 浴衣まつり開催~
3点は凄い
 4点はもっと凄い…
(セ大阪4-3東京)
アテネをミテネェ…
引いてしまった皆さんすみません…
 ~8月14日、対セレッソ大阪戦(於長居)~
アテネも一日にして成らず
 (日本3-4パラグアイ)
ローマは一日にして成らず
 (FC東京0-0ASローマ)
今は無き「3-5-2」なら、さしずめ
「ざまあみろ中国、まいったか」
といったところか
(中国1-3日本、アジアカップ優勝)
さあ、ますます面白くなってまいりました
 (日本4-3バーレーン、中国1-1(4PK3)イラン)
さあ、面白くなってまいりました
 (デポルティボ・ラ・コルーニャ1-2FC東京)
父さん、こいつの携帯から強い電波を感じます!
 筆者の携帯ストラップ、目薬のビンにめだまおやじがしがみついている。電波に反応して点滅する。
 ~7月24日、対柏レイソル戦(於飛田給)、ゲゲゲの鬼太郎デー開催~
すべてにおいてアナザーワールド
 ~浦和2-1FC東京~
大逆転の余韻が…
 ~6月26日、対浦和レッズ戦(於埼玉)~
あのジャンプには、カメラを意識した下心も混じっていると見た
 (東京3-2名古屋。0-2からのまさかの逆転劇に原監督のいつもの行動。あの年齢で衆目の前であれだけ飛び跳ねられる職業はあまり無い)
東すかまたあそこっすか?
 ~6月19日、対名古屋戦(於飛田給)~
配布場所は前回と同じ。
柱番号N45とB39付近
 見つからなければスタジアム1周を!健康にも良いよ!
東すかどこっすか?
 ~6月19日、対名古屋戦(於飛田給)~
配布場所は未だ未定
 現地で携帯からチェックを!505iなど比較的新機種でのアドレス入力にはQRコードを。すこし下にあり。
 手入力ならhttp://www.orcaland.gr.jp/fctokyo/
 それが無理ならスタジアム1周を!健康にも良いよ!
東すかどうすか?
 ~6月19日、対名古屋戦(於飛田給)~
配布場所は未定。判明次第こっそり教えます。
終電
 ~6月16日、対ジェフ市原戦(於市原)~
やったね長作
 (FC東京2-1ガンバ大阪。長作2得点ブレイク)
いーじゃんカネのためなら何でもするもんどうせ減るもんじゃないし
(味スタ、命名権の売却のお陰で黒字に)
いいのかトーチュウ?
 (6月5日、東京2-1神戸。入場者14000人のナビスコカップが1面に)
ああ、美しい…
 (小野のゴール)
中田がいないほうが、いいんじゃないかしら…
 (つれによる、なんとなくタブーっぽい主張)
(6月1日親善試合、イングランド1-1日本)
昨日もナビスコ、次もナビスコ…
今日のハイライト
1. 今野・闘莉王のヘディング
2. 東京贔屓応援
3. テノール歌手・秋川雅史さん国歌独唱のドアップ
 (5/26、U-23日本代表1-1トルコ選抜。日本の得点=今野)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ … 欲ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシズカニ ワラッテヰル …
 (鹿島0-0FC東京)
「世界めざし♪」とは如何なる目刺か?
 (FC東京1-1広島)
ちょんぽたびなし
 (雨の国立、FC東京2-1柏。試合は楽しかったです)
心と心が、今はもう通わない
 ~5月9日、対柏レイソル戦(於国立)~
神戸ギュウ
 (神戸1-2FC東京)
今年のカモメはカモですか?
 ~5月2日、対横浜Fマリノス戦(於飛田給)~
また負けたぁ~
 (磐田2-0FC東京)
試合だけでは不安なら
みやげ話に「ここ」に集合
 ただし現存するかどうか未確認。地図は「こちら」、↑のコーナーのトップは「こちら」、サイトの表紙は「こちら」
 ~4月17日、対ジュビロ磐田戦(於磐田)~
アナザーワールド
 ~掲示板優秀作より~
 (FC東京1-1セ大阪:主審=穴沢氏)
ダービーで怪気炎
 (FC東京3-2東京V)
ダービーといえば東府中、東府中といえば2×3=7
 ~4月3日、対東京ヴェルディ1969戦(於飛田給)~

こつこつ庵での記念撮影。ちょっと意味深い。
こつこつ庵が待っている
 ~3月20日、対大分トリニータ戦(於大分ス)~

 凄く綺麗だと感心しながらも、新潟の海の向こうの国のことをチラッと思い浮かべてしまったことを白状します。
 (FC東京1-0新潟)
なじらねアルビレックス
 (↑上から4番目の「アルビレックス」を参照。表紙は「こちら」)
 ~3月13日、対アルビレックス新潟戦(於アマスタ)~