2001/06

2001年7月30日
ぷりんがまわす回し車の動力で発電出来そうな気がする・・・
ま、実用性があるかとかそういうのは抜きにしてね。
49グラムってのは、ちょっと・・・
食生活改善か。

2001年7月26日
人間達が寝静まったのを確認したように、毎晩夜中に動き回ってるぷりんです。
ケージの配置としては巣箱の対角線上にまわし車があります。
巣の横にトイレがあり、その対角線上に砂浴び場があります。
砂場と回し車は隣りあっています。
動き回る数時間前から、巣箱で寝ています。「この時間は寝てれば人間に構われない」とか
思ってるのかもしれません。
それで、毎晩最初は巣箱で寝ているのを確認します。しばらくするといつの間にかトイレで寝ています。
寝ようかな〜と思う時間帯には、砂場で寝ています。寝室に行って静かにしていると回し車が回ります。
これってこっそりと回し車に向かって移動しているのでしょうか・・・

2001年7月25日
今まではひまわりの種って食事の一部だったのですが、
良くなさそうなので最近直接手渡しであげる、おやつに転身しました。
従って夕方掃除後に、ぷりんがどんなに餌箱を漁っても種はありません。
というのを理解したのかどうかわからないけど、技(?)を身につけた。
「人間(私)がケージを覗いてきたら、可愛らしくじーっとこちらを見つめる」
・・・たまらんです。反則です。こんな事されたら問答無用でひとつあげちゃいます。
一日に1回くらいですので、あげすぎにはならないのですが、
もしもっと学習して、覗くたびにその技使われたら・・・耐え抜く自信は・・・むぅ

2001年7月24日
昨日は、スーパーで買ったパック豆腐をあげた。よく食べた。
今日は、豆腐屋さんで買った豆腐をあげた。これもよく食べた
明後日は、豆腐屋さんで高い方の豆腐を買ってあげてみよう。
んで、その次にまたパックの豆腐をあげてみて、食べるかな?
マンガだと、一度食べ物のランクを上げるとそれ以下のは食べないらしいが・・・
ぷりんはどうかな〜

2001年7月23日
巣箱の中でだけど、おなか出して仰向けに寝てました。
警戒といているのかな。うれしい。でもその寝姿はちょっとおまぬけ。
どんどん増えて45グラム。そろそろやばいかも・・・

2001年7月20日
ケージ覗いていないなぁ・・・という時は、床材を掘って家の下にいます。
(ケージに引っかけるタイプの家なので床を掘れば空間が出来る)
最近はトイレの裏にはいないみたいです。
別に、ケージ内であれば居たいところにいればよいのですが、
また妙なところが気に入ったみたいだね。

2001年7月19日
ぷりんは砂場で楽しそうに砂浴びをしている。
いれっばなしは良くないと言う情報もあったので、外していたときもあったんだけど
そしたら今度はトイレで砂浴びしていて、よけい悪いのでやっぱり常設することにした。
最近、その砂浴びの様子を眺めていると入れ物が結構小さく感じる。
プラスチックケースが縮むわけないので、その分ぷりんが大きくなったんだろうなぁ。
まぁ、狭いところが好きなようなので丁度良いでしょう。

2001年7月18日
ぷりんの餌入れは、つり下げタイプのモノなのですが、
中身の交換で器だけはずしたとき、隣にある砂場へ行くのに
わざわざ器の円形の支柱(?)を乗り越えていこうと、じたばたもがいていた。
そんなことしなくても、下くぐって行けるのに・・・結局乗り越えたようですが。

2001年7月16日
うちに来てから、一ヶ月になります。
体重も2倍になりました。・・・増えすぎ?

2001年7月13日
トイレで毛繕いをしながら、また後ろにこけたぷりん。
そしたら今回は、こけた状態のまま続きを始めた。
そういうのもアリなのか・・・ふむ

2001年7月12日
入れた日くらいしか利用してくれなかった、素焼きのミニ植木鉢。
ここ最近は寝るときとか、くつろぎタイムによく利用しているようです。
ひんやり涼しいのかな?よくわからんけど・・・

2001年7月10日
座りながらせっせと毛繕いしてたぷりんが、そのままころんと後ろにこけた。
その瞬間に「!?」と吹き出しつけたくなるような表情で驚いていた。
しかも2回やった。あのときは可愛かったなぁ・・・<飼い主バカ

2001年7月9日
今日ハムスター買った店に行く用事があったので、ついでに覗いてきました。
ぷりんがいかに大きくなったかがわかった瞬間でした。
今週の測定結果は先週と同じ。・・・いいのかなぁ

2001年7月8日
今日の掃除で床材を牧草にかえてみました。
最初は落ち着かない様子でしたが、しばらくしたらいつも通りでした。
しゃりしゃり牧草食べてていたし。

2001年7月6日
観察記録じゃないけど、この間店に行ったらケージの床材で
トウモロコシの軸というのがあった。
通気性は良さそうだ。使ってみようかと思案中・・・
ぷりんの食欲は夏でも衰えを知らないようです。
よく食べ、よく動き、よく寝て、よく出して(^^;ます。元気そうで何より

2001年7月3日
アルミホイルの芯を半分に切って入れてみたら、
かじったりくぐったりしてたので、そこそこ気に入っていただけたようだ。
今日は撫でさせてくれたのでうれしかった

2001年7月2日
だっこはまだまだだけど、手の上でおやつは食べてくれます。
最近はがぶりと噛まれません。うれしい。
3回目の測定33グラム・・・増えすぎ?成長期?

2001年7月1日
ぷりんは人に見られていると回し車をまわしてくれないようです。
私が諦めて部屋出ていくと、すぐにカラカラまわしてますし・・・
