[ホーム] [説明] [目次] [最新日記] [過去日記] [検索] [カレンダー] [管理者]

目次

2003年

02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月

2004年

01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月

2005年

01月

このページをブックマーク

2003年03月06日 (木)

ニュースより

この3日ずっとTVを観ていたんだけど
気になるニュース?が結構あったな。
つーか、中川家を訴えた女ってなんなのだろう?
ナンパされてノコノコ付いていって軽く叩かれたから告訴?(w
俺なら中川家に突っ込んでもらったでーって喜ぶけどね(w
あとはMジャクソンが又やらかしたね。
スピルバーグやら大物音楽家やら何十人に何億円か払って呪いをかけてたらしい(w
そういやワシの元友人がMジャクソンは悪のボス(意味不明)だって言ってたけど
まんざらうそでは無いようだ(w

このページをブックマーク

2003年03月18日 (火)

無事故

保険屋から3年間無事故だったので
お金が戻ってくると手紙が来ました。
なんと15万も戻るらしい(w ラッキー

とりあえず100円ショップで3000円ほど
買い物してきました。
30個くらい買うとストレス解消になるんだよね(w

そのあと近所のスーパーに行ったら肉のタイムサービスやってた。
どれでも3パック500円だってさぁ
おばさんが12パックくらい持っててビックリした(w
しかし、肉ばかり食べてて良いのかぁ?
他の先進諸国に比べて日本が一番野菜食べて無いらしいよ。
あのアメリカにも負けてるらしい・・・。

まぁ昼飯は例の如くハンバーガーだったんだが・・・(w
[CLICK]

このページをブックマーク

2003年03月20日 (木)

やはり

むぅうー
デジカメが欲しい〜(w
明日電器屋いってこよ。

このページをブックマーク

2003年03月21日 () 春分の日

デジカメ

うーむ、ついにデジカメ買ってしまった。
昨日ネットでいろいろ見ててEXILIMシリーズにしようと
思ってたんだけど、ズーム機能と液晶の大きさでZ3にした。
価格もそこそこだったし。ヤマダ電器で48000円から25%ポイント還元だった。
36000円ってことかな? 結構安いと思うんだが、まぁもう買ってしまったから
いいんだけどさ(w SDカードと予備電池はポイントで買えるかな?
256Mは1万円以上するから無理かしら?
[CLICK]

戦争始まったってのにこんなことしているボクっていったい・・。(w
まぁでも、早いとこ終わらせてもう一つの共和国をなんとかしてもらいたいものだ。
いろいろ賛否両論あるけど、日本の選択はしょうがないと思う。
だって入間基地にあるパトリオットも軍事衛星持って無いから
ただの飾りだし・・。 飛行機くらいなら落とせるらしいけど(w
だから、ミサイル防衛網の中に入れてもらわんとね(w
そういや、あのトマホークって一発7500万円するんだってね
昔は1億7000万だったらしいがここにもデフレの波が(w

このページをブックマーク

2003年03月22日 ()

バイク

なんだか、暖かくなるとバイクが無性に欲しくなるな。
車はトヨタが好きなんだけどバイクは絶対ホンダしか乗らない。
質感が全然違うんだよなぁ・・・。
バイクは最高なんだけど車になるとあれ?ってなるのはなぜなのかしら?
完成度が全然ちがうんだよね。
一番乗りたいのはやはりCBX400Fだな
プレミア付いて絶対買えないだろうけどほしいなぁ〜。
再生産してくれないかな(w

このページをブックマーク

2003年03月23日 ()

バイク2

バイクといえばワシの愛車だったリード100を
思い出した・・。
新車で買って2.3年で盗まれた。
今頃は中国かロシアで走っているに違いない(w
やはり車よりもバイクに車両保険かけるべきだな。
今度バイク買うときはそうしよう!
でもバイク乗ってると死というものが身近な存在に
なるのがちょっとね(w

このページをブックマーク

2003年03月25日 (火)

お宝?U

今日はお宝のご紹介をしよう。

これはうちの親の知人でおもちゃ屋をやっている人に
いただいたものである。

見たことの無いアメコミだから将来有望?(w
この裏の絵を見てるとなかなか面白そうな感じがするのは
私だけなのだろうか?(w

このページをブックマーク

2003年03月30日 ()

ポルシェ2

R先生の日記を見てフト思ったんだが
なんで男ってクルマが好きなんだろう?
子供の頃から電車が走っているのを見て喜び
ミニカーやら消防車やらに興味を持って
そのうちバイク、クルマを自分で所有したがる。

もしかするとそういうのは原始人のころからあったのでは?
そしてそれが原動力となって現在の科学技術を生んだのでは?
そんな事ねーか(w

ちなみに私のクルマは最高級車ぢゃないけど(w

ポルシェやフェラーリはたまに見るけどランボルギーニは見ないなぁ。
特にベルトーネデザインのランボルギーニカウンタックの
実物はかっこいいんだろうなぁ。
あとはディアブロも見てみたい。
あのジャミロクワイが乗ってて特注で紫色だそうです(w

イラク行ってトマホークの不発弾拾ってくれば買えるかしら?(w

このページをブックマーク


Shiory Diary Ver 2.0
MISSING LINK