[ホーム] [説明] [目次] [最新日記] [過去日記] [検索] [カレンダー] [管理者]

目次

2003年

02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月

2004年

01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月

2005年

01月

このページをブックマーク

2003年06月03日 (火)

ふー

やっと、復活(w
TVも完全に直ったようだ。
よかったよかった。

今回のトラブルはこんな感じ

TVチューナーを取り付け、立ち上げると最初音が出ていたのが
一分ほど経つと音が出なくなる。

TVチューナーのドライバを再インストールすると録画ができなくなり
音もまったくでなくなった。
しょうがないので、OSの再インストール(上書き)を実施。
すると、ネットワークの項目が表示されなくなりネットに繋げられなくなる。

原因はXPのSP1をインストしていて、ただのXPをインストすると
ネットワークのレジストが一部、SP1のものが残ってしまうために
起こる現象らしい。
これは原因となるレジストを削除で解決。

次にサウンドボードのドライバが古いのかと考え
新しくボードを購入し取り付け、しかしTVチューナーのドライバをインスト中に
青画面になる現象が起き、まったくお手上げ状態になる。
いろいろなものを再インストールしなおしてもまったく同じタイミングで
青画面になる。
2日くらいずっとやっていたが、進展なし。
もうこれであきらめようと思ってチューナードライバのインストを始めたとき
ふとひらめきが(w 言語の選択で日本語ではなく、英語にしてみたら
いつも青画面になるところで、ならないのであった(w
音もまったく正常に出るように・・。

いったい原因はなんだったのか? (´゚c_,゚` ) プッ


このページをブックマーク

2003年06月05日 (木)

ナビ奮闘記

今日はオークションで購入した、「見っテレ」という
走行中でもTV画面が映る装置の取り付けをしてみた。

取り付け方法は、一度モニターをはずして裏側にある
コネクターを「見っテレ」のコネクターにさして「見っテレ」から出てる
コネクターをモニターに挿すという簡単な方法らしい。

ん?ちとまてよ?モニターのはずし方がマタークワカリマセーン(w
とういう事で、早速トヨタへ。
しかーし、トヨタではそのような改造は一切できませんというので
外し方を伝授していただいた。

それによるとこうだ。



1.まず木目パネルを外し(クリップで留まっている)
2.時計のパネルを外す(クリップで2箇所)
3.エアコン類のパネルを外す(ネジ3箇所)
4.そうすると、ナビパネルの下に3ヶ所ネジが見えるのでそれも外す)
5.あとはクリップで留まっているので引き出す

やり方わかれば簡単簡単(w
サクサク作業が進んでいたときである。
ナビの下のネジを外していたその時・・・。
カランカランと音を立て、ネジがパネルの内部に落ちてしまったのである(w
隙間から覗き込んでもまったく見えない。
一時間くらい、いろいろな方法で探したがみつからない。
どうすればいいんだ?と自問自答する・・・。
探すしかないな・・。ここから落下するとどういう風に落ちるのか?と
シュミレーションしてある程度落下地点を予測しもう一度探してみる。
あ〜あった〜(w ハンガーを伸ばした針金で無事GETできました(w

装置の方もバッチリTVが映るように。 ヨカタヨカタ(´゚c_,゚` ) プッ

このページをブックマーク

2003年06月08日 ()

リアルロボット3

今回で13巻目。
やっとここまで出来た。



しかし恐ろしいことが判明した。
なんと全74巻の発行を予定しているらしい(w
気が遠くなる・・。時間も金もね(w

ちなみに今後どうなって行くかというと
16巻でステージ1が終了、物体を回避したり、ラインに沿って
動くことが出来る。

29巻、ハンドセットでリモコン操作が可能に。
38巻、プログラムCDでプログラムが可能に。
49巻、君の声を認識出来るように。
55巻、サウンドの再生が可能に。
74巻、ロボット同士が対話をし、サッカー対戦ゲームが出来る。
100巻、人類を敵とみなし攻撃を始める。

いや〜すごいですね〜。
こうなったら最後までいくか・・・。

このページをブックマーク

2003年06月12日 (木)

トップページ

の絵ってどこかで見た感じがして使ったんだけど
DIABLOっていうPCGAMEの雰囲気に似てる事に気付いた。
思い出したついでに、DIABLOのバトルネットに行ったら
閉鎖されてました(w
そういや、あの頃の様なGAME最近ないなぁ。
ネットメックやWAR2のように手に汗を握り、心臓バクバクみたいなの
なんかないのかなぁ? カウンターストライクも飽きてきたよ・・・。
早く1.6出ないかな?(w

こんな感じです(DIABLO)

このページをブックマーク

2003年06月21日 ()

8Mile観たよ

いや〜暑いでんなぁ(w
というわけで早速エアコンを。

しかし、電力不足とか言ってるけど本当なのかぁ?
本当は原発なんか無くても大丈夫なんだけど
停止命令の報復として夏は停電するよーって言ってる気がしてならない。
それと原発には、何かおいしい利権みたいのがあって
原発を存続させるために停電するとか言ってるような気がするね。
と言う事はだ、ぜったい夏に停電するんだろうなぁ。
この際、脱原発宣言でもして頂きたいものだ。

まぁでも電気無かったらボクチンのメガドラどうすんだってことになるがね(w
水→水素→水のクリーンエネルギーはまだかぁ〜(w

このページをブックマーク


Shiory Diary Ver 2.0
MISSING LINK