| 4月21日の試合での青赤軍団の応援 | |
| 一緒に観戦中の,部長の奥様の希望 | 「ワールドカップの公式球持ってるんですけど,FC東京の練習行ったらサインもらえますかぁ? サインがひとつもないのもつまらないと思って」 |
| 試合が進んで一言 | 「やっぱりFC東京の選手のサインもらうのやめます」(笑) (賢明な判断(笑)) |
| 試合後,ボロ負けしたFC東京に仙台サポーターから屈辱のコールが | 「FC東京!,FC東京!」 |
| ただで返すわけがない | 「ブランメル〜仙台!,ブランメル〜仙台!」(緊) |
| で | 「まっちがえた!,まっちがえた!」(笑) |
| 笑わせてから返す | 「ベガルタ〜仙台!,ベガルタ〜仙台!」(拍手) |
| すっかり余裕こいてる仙台サポーターからのコール | 「由紀彦よこせ!,由紀彦よこせ!」(笑) |
| やせがまん? | 「だれ〜もいらない!,だれ〜もいらない!」(笑) |
| 絶対誘ってる | 「We are TOKYO!,We're TOKYO!」 |
| ちゃんと返してくる | 「We are SENDAI!,We're SENDAI!」 |
| 東京の連中はとどのつまりこれをやりたかったのだろう。間違いない | 「フォ ル ツァ,フォルツァ 東京!,!Hey,hey, Hey,hey, フォ・ル・ツァ,フォルツァ 東京!」(爆笑) (手の振り左右ばらばら(笑)) |
| さらにいない選手のコールをかます | 「レッツゴー マルコス,マルコス,Hey!,レッツゴー マルコス,マルコス,Hey!」 |
| 極めつけ | 「蓮見!,蓮見!」(笑) |
| 俺はかつてこんな子供だましな企画でホームページ運営を推し進めていたのか? | |