タイトル | コメント | 日付 |
英雄伝説1より「オープニング」 | 交響詩英雄伝説を意識したオーケストラアレンジです。 | 24-May-98 |
英雄伝説1より「戦闘」 | 頭4小節は気にせずにきいてください(^^;;; | 24-May-98 |
英雄伝説1より「エンディング1」 | オープニングをはるかにしのぐ派手なオーケストラアレンジです。 | 24-May-98 |
英雄伝説1より「街」 | サックスとクラリネットとピアノがポップな感じを演出します。 | 25-May-98 |
英雄伝説3より「白き魔女ゲルド〜軌跡〜」 | やさしくそして力強いゲルドのイメージをオーケストラで表現しました。 途中のハープソロはお遊びです(^^; | 30-May-98 |
英雄伝説1より「フィールド」 | イントロのフレーズが好きです。 ピアノのバッキングは森高千里の「Fight!!」を参考にしています。 | 31-May-98 |
英雄伝説3より「MOUNTAIN PATH」 | 車に乗って山道をドライブ・・・しているつもりでアレンジしました。 | 31-May-98 |
英雄伝説2より「フィールド」 | 英伝1のフィールドとは対称的なビートの激しい曲です。 ギターのバッキングはMIDIコレクションを参考にしています。 | 3-Jun-98 |
英雄伝説3より「それ見よ我が元気」 | はじめて耳コピオンリーで作った曲です。 楽しげな雰囲気をこわさないように気をつけましたが・・・短すぎましたね(^^; | 3-Jun-98 |
英雄伝説3より「ルード城」 | 随所にお遊びが取りこまれています(^^; | 12-Jun-98 |
英雄伝説4より「オクトゥムの願い」 | 実は私は英伝4をプレイしていません。でもなじぇか作ってしまいました。 | 25-Mar-00 |
英雄伝説3より「INVASION」 | ドルフェスの塔の曲です。元曲忘れたんで、勢いだけで作りました(^^; | 03-Apr-00 |
英雄伝説3より「強敵!!」 | 英雄伝説3のデカキャラ戦闘です。 所々にソーサリアンのブルードラゴンが混じってます。 また、一瞬ですがディープパープルのハイウェイスターも聞こえます。 | 03-Apr-00 |
英雄伝説3より「男ひとり旅」 | 英雄伝説3で1・2を争う名曲(?) | 03-Apr-00 |
英雄伝説3より「ボルト大決戦」 | 前半は「嵐の前」のフレーズを使って重々しく、 後半はド派手なオーケストラアレンジにしてみました。 | 23-Apr-00 |
英雄伝説3より「デュルゼルの手紙」 | オーケストラにエレキベースとドラムを足してアレンジしてみました。 ラストのピアノソロが聞かせます。 | 29-Apr-00 |
英雄伝説3より「白き魔女ゲルド」 | またまたオーケストラを作りました。なかなかの大作です。 | 2-May-00 |
英雄伝説3より「LET'S START OK?」 | フィールドの曲ですね。明るく元気な曲です。元気よくいきましょう。 | 5-May-00 |
英雄伝説3より「魔獣出現」 | 久しぶりに作ったロック系の曲です。派手です。 | 5-May-00 |
英雄伝説3より 「愛はきらめきの中に エンディングバージョン」 | 弦楽中心のオーケストラにサックスとギターとベースを混ぜてみました。 「きらめき」という言葉から鉄琴の音色が浮かんで来たので、 こんなアレンジになりました。 | 5-May-00 |
英雄伝説3より 「もうひとつの英雄たちの物語」 | ポップなノリで、どちらかというとヴォーカル付きの曲のアレンジに近い仕上がりになりました。 | 18-Aug-00 |
英雄伝説3より 「小さな英雄 -ジュリオとクリスの大冒険-」 | 21世紀正月記念に作りました。 木琴の音がコミカルです。 | 01-Jan-01 |
英雄伝説3より 「ティラスイールの白き魔女」 | 正月休みでも一つ作りました。鉄琴の音が優しいメロディを奏でます。 | 02-Jan-01 |
英雄伝説3より「HEROES」 NEW! | リクエストがあったので、突貫工事で仕上げました。 今回は、SC-88Pro専用版を用意しています。 できれば、SC-88Pro専用版でお楽しみください。 | 03-Feb-11 |