2001/06/2001/07/
2001/08/2001/09/
2001/10/2001/11/
2001/12/2002/01/
2002/02/2002/03/
2002/04/2002/05/
2002/06/2002/07/
2002/08/2002/09/
2002/10/2002/11/
2002/12/2003/01/
2003/02/2003/03/
2003/04/2003/05/
2003/06/2003/07/
03.8.20
今日朝9時、火葬してもらいました。
ヒマ種3粒とドッグフード3粒とミニコーン1本を一緒に入れました。
もともとちっちゃかったけど、骨はもっとちっちゃかった。
しばらく手元に置いとくことにしてます
いままでいっぱいいっぱいありがとうね。ぷりん
03.8.19
昨日は薬をおいしそうに飲んでいて、
しばらく元気を取り戻していました。
回し車を回すし、掃除の時逃亡をしようとしていたし。
今朝、様子が変で昨日言われたとおりまた連れて行って
酸素室と注射の処置はしてもらったけど
酸素を強制的に送り込んでも、自発呼吸が弱いこと
もう自分の体温維持が難しくなっていること
2歳も過ぎた老齢であること
入院の措置もとるけれど
犬猫や薬の匂いの充満している病院にいるより
慣れ親しんだ家のほうがいいですと言われて
そのあとすぐ、12時15分でした。
病院に連れて行くときも、手足がだらんとしてて呼吸が弱い&荒い。
直感的にやばいと思っていたのですが。
最期は私の手の中で看取れたのでそれだけでも救いです
帰宅後に様子見たら・・・とかじゃ、後悔してもしきれなかった
03.8.18
数日、トイレをあんまり使ている形跡がなく、
もしその辺にしてるだけなら、別にそれでよかったのですが
今朝に至ってはなんか目がうつろで元気なさそうだったので
病院へ連行。
前と同じくすり(たぶん)を出される。
点滴もした。皮下点滴というやつらしい
03.8.17
ケージをよじよじ登っていた。(かじってはいない)
「あれ?おなかから何かでてる?」と思ったら、フンだった。
ぷりぷりうんちしながら登っている。
・・・出すか登るか、どっちかにしなさ〜い(笑)
03.8.15
朝回し車を回したり、ぽてぽて散歩したりしてたから
「ぷりん〜おきてるの〜?」と、ケージをのぞき込んだら
その瞬間「ふぅ、眠い眠い・・・寝よっと。」という感じで寝床の穴に潜っていった
なんてヤツだ。まぁ、そんなところもかわいくてたまらんのですが。
03.8.13
ぷりんが元気ないような・・・?
もやしをあげてみたら、飛びついた。
いつものぷりんだよなぁ・・・
う〜ん?
1・うるさい!眠いんじゃ。寝かせろー
2・おなかすいた・・・「おいしいもの」が食べたい〜
3・昨日のことがショック
4・桃中毒
5・だるい
6・その他
03.8.12
ぷりんが、なにやら探してる。
「あれ〜?ない〜ない〜」という感じだ
でもぷりんの探してるものは、多分見つからないよ・・・
掃除したからね。
03.8.10
特に何事もなし。
10分ごとに覗かれて、とてもうざそうでした
もうあのとき食べたやつはもう消化したよな・・・
03.8.9
桃をひとくち食べさせてしまった・・・
本によれば「中毒で呼吸困難の可能性」
どうしようどうしよう
ていうか、ミカンもだめだったぽいです・・・
03.8.8
あわててトイレへ行って、しばらくしたら出てくる。
ぷりんはトイレは最初からちゃんとしてるよなぁ・・・・
いつだったか、一度2・3日忘れてたときがあっただけで
03.8.6
ペレットをくわえて、ぽてぽてとトイレに行ったので
何するのかとみてたら、中でポリポリ食べていた。
ぷりんよ、なにもそんなところで・・・・
03.8.4
ふつうに昼間ももそもそ活動しているらしい・・・
やはり、みてると寝てばっかりなのは私の気配をビシビシ感じるからか
まぁ、うかつに私の前でウロウロすると
触られてなでくりまわされたりすることもあるからね(いつもじゃないよ)
03.8.2
ぷりんが、えさ箱の中で横向きで寝ていた
何かを食べてる仕草で手と口がもぐもぐと動き、
たまに足がぴくぴく動いていた。美味しい夢だったのかな?
っていうか、萌え死ぬ・・・うきゃー